【ジャスミン】
☆ ジャスミン人との関わり・歴史
‐香り‐人の歴史を考えてもエッセンシャルはとても古くから活用されています。
クレオパトラが愛した香りとしても有名なオイルは【ジャスミン】です。
何千年も前から“花の精油の女王”として憧れの精油です。
インドやアラビアでは昔から媚薬としても使われてきました。
月夜の日に「月の光に輝く様」を見てアラビア語で「ヤスミン=小さな月光」という
意味の名前がつけられたそうです。
夜中に香り、太陽光が当たると香りが揮発してしまうため、収穫は早朝に行われます。
ジャスミン
モクセイ科のソケイ属の植物。ジャスミンは、つる性の低木で白い花を咲かせます
甘く芳醇な香りを放つジャスミン、クレオパトラがローズと共に愛した香りと言われています。
濃く甘い香りを放つことから『香りの王や夜の女王』と呼ばれていました。
宗教的にも多く使われ、神に捧げる花とも言われています。
よしえ先輩 【ジャスミン】 ストーリー
夜の女王と呼ばれる花『ジャスミン Jasmine』。
華やかなフローラルの香りが特徴です。
怒りやネガティブな感情になっているときに、心を癒して明るい気持ちにさせてくれます。
何となく心や身体が重く感じるとき「ジャスミン茶」で
ストレスを抱えた心を解きほぐして、身体とのバランスを
とるのはとても素敵な習慣ですね。
②.jpg)
☆ ジャスミンの特徴
ジャスミン おもな産地・香りの特徴
学名/科名:Jasminum grandiflorum, Jasminum officinale/モクセイ科
抽出部位:花
抽出方法:溶剤抽出法
産地 :フランス、エジプト、モロッコなど
香り :甘く濃厚でエキゾチックな香り
主な成分:酢酸ベンジル(~30%)、安息香酸ベンジル、ジャスミンラクトン
《ジャスミン精油》インド北西部が原産地で花約1トンから約1kgしか抽出できない
貴重な精油です。
☆ ジャスミン基本情報
◎ どんな作用が
・抗うつ作用 ・鎮静作用 ・高揚作用 ・催淫作用 ・抗カタル作用 ・鎮痙作用
・鎮痛作用 ・分娩促進作用 ・子宮強壮作用 ・通経作用 ・保湿作用 ・ホルモン調節作用
・血液浄化作用 ・皮膚軟化作用
◎ 主な効果
・月経痛(腹部) ・更年期障害(首の後ろ・肝臓のあたり) ・ストレス(首・背中・足の裏)
・胸元 ・首筋 ・手首 ・足ツボ ・筋肉痙攣 ・肌荒れ ・シミ ・シワ・ヘアケア
・リラックス(首筋) ・不眠(足・首) ・捻挫 ・湿疹 ・出産(腰・足の裏・腹部)
・結膜炎(免疫力を強化:みぞおち・首・肩) ・PMS(腹部・背中下部・肩・足)
・不感症(体)
ジャスミンこんな時・こんな所に
◎ 心 (こころに)
精神・心を落ち着かせるとともに気分を高揚させることができます。
怒りやネガティブな感情になっているときに、心を癒し自分を取り戻させて明るい気持ちに
持ち直させてくれます。更にストレスを抱えた心を解きほぐして、
バランスをとる働きを調節し元に戻してくれます。
エキゾチックな香りに催淫効果があり、芳醇な喜びに満ちた雰囲気を作り出してくれます。
◎ 身体 (からだに)
ジャスミンは女性の味方になってくれる香りと言われており、ホルモンバランスを整えて
月経を安定させたり、子宮の痛みや不調を和らげる効果があると言われています。
その効果から、生理痛やPMS(月経前症候群)などの症状で悩んでいる方におすすめです。
更に、生殖機能を高めたりする有用性があるため、子宮のハーブとも呼ばれ、出産のときには
分娩をサポートして、痛みを和らげ心を落ち着かせてくれます。
また、泌尿器系の不調にも良いとされ、体を温め、機能を回復させ、
うっ血などを解消してくれます。
◎ お肌に
乾燥、炎症したお肌のスキンケア & アンチエイジングやヘアケアにも役立ち、しわ・たるみなど
精神的・環境的にストレスを受けている状態のときに効果的でしょう。
◎ 体に塗布をする
体の一部分に塗布する場合は、薄めずに使用して下さい。
足裏のツボや気になる患部に1~2滴。 頭痛や生理痛には、キャリアオイル10mlに
オイル1滴加えて、こめかみや下腹部に塗布して優しくマッサージすることで、
症状の緩和をすることができます。
キャリアオイル(ココナツオイルなど)で希釈して胸元・首筋・手首につけると
ポジティブな気持ちになれます。
月経痛には1.2滴腹部に塗布してマッサージしてください。
⇒女性の悩みに寄り添ってくれるオイルです
◎ 生活 (日常の活用)
“超音波式アロマディフューザー” に季節・気分に合わせ貴女のお好きなアロマを
2滴3滴とブレンドして1日の疲れに香りで癒されましょう♡♪
ジャスミン・相性の良いアロマオイル(ディフューズなどに)
・ベルガモット ・フランキンセンス ・ゼラニウム ・ヘリクリサム ・レモングラス
・オレンジ ・サンダルウッド
♡ブレンドする際は是非参考にしてみて下さいね♪
ジャスミン・使い方ガイド(注意点)
※分娩促進作用が含まれているので、妊娠中の方は使用をお控え下さい。
※妊娠中や授乳中の方は医師にご相談の上ご使用ください。
※栄養補助食品として摂取することはできません。
※異常があった際はすぐに医師にご相談下さい。